- HOME >
- 山根 正大
山根 正大

経験5年目のWebエンジニアです。SIerからの転職経験1回あり。決済事業会社で、技術とマネジメントの両取り目指して邁進中。プログラマ→PdM→EMとできること増やしていきたい。
技術ブログです。過去の自分に教えてあげたいことを書いています
2024/12/21
これは何? こちらはGitHub Advent Calendar 2024 4日目の記事です! 運用保守の中で、プロダクトマネージャー側から 〇〇ブランチに入った対応って、今JIRAに上がってるので全 ...
2024/10/17
※注 ネタ記事です。「かんそう」さんの「書けないんじゃない、考えてないだけ。」っていう本がめっちゃ面白かったので、感想をそれっぽく書くことに注力してみました。 かんそうさんのブログはこちら→ http ...
2024/7/6
「リファクタリングをしたい」となったときに、リーダーとして「これってGoサイン出していいんか...??」と迷った時の思考についてメモります。 Q&Aベースで思考を深めていく形をとります。 リフ ...
2024/7/7
「dotfilesで一発サクッと環境構築するエンジニア、憧れるなー」と兼ねてから思っていたので、この度dotfilesデビューしました。 直近Mac端末を変更する予定があるので、その時使ってみようと思 ...
2024/7/6
SpringBootで以下のようなAPIを開発していた際のTipsです。 GETリクエスト クエリパラメータで検索条件を受け取り、リソースを検索する 検索条件にはタイムゾーン込みの時刻が入ってくる 例 ...
2024/4/27
2023年4月21日実施の、応用情報技術者試験受けてきました。 この記事では、「ちょっとキャリア的に応用情報取るの遅れちゃってるけど、わざわざ勉強する時間も取れないし、受けるか迷うな〜」という方向けに ...
2024/4/16
期の始まりの時期ですね。「目標を立てて報告せよ」とうるさく言われる時期となってきました。 山根の今いる現場では「OKR」という目標管理ツールを使っています。 本記事では、今期の目標を決めるにあたって、 ...
2024/9/23
毎日頑張って仕事していると、肉体的にも精神的にも疲れてしまって仕事が手につかなくなる時がありますよね。 特に真面目な人ほど、自分に課せられた責任とプレッシャーを重く捉えてしまいがち。(僕もそっち系の人 ...
2024/4/15
徐々に年次と経験が長くなり、「人に何かを任せて、自分は別のことをやる」と言った仕事の進め方が増えてきました。 これに伴い「この仕事は誰に任せようかな」と考える機会が増えてくるのですが、色々考えてみた結 ...
2024/12/30
「単体テストの考え方/使い方」を読んで、「良い単体テストとは、どういう状態か?」についてポイントをまとめた記事です。 単体テストの考え方/使い方/マイナビ出版/ウラジーミル・コリコフposted wi ...