ひろTechメモ

技術ブログです。過去の自分に教えてあげたいことを書いています

  • リーダー経験してみて
  • このブログについて
  • お問い合わせ

ISUCON夏祭り2023のハンズオン行ってきたので感想!

2024/4/15  

ISUCON2023夏祭りのハンズオン行ってきたので感想・備忘録! isucon.connpass.com ISUCON、どこで知ったの? 2022年に自社のOKRで「チームの性能改善力を上げる」な目 ...

品質 負荷試験

【PostgreSQL】サーバ停止不要なバックアップ方式と利用コマンドまとめ【pg_dump,pg_dumpall】

2024/4/15  

OSS-DB Silverを受けて得た知見のうち、オンライン論理バックアップの用途と使うについてまとめます。 出典はこちら! 内部構造から学ぶPostgreSQL設計・運用計画の鉄則 改訂3版/技術評 ...

データベース

OSS-DB Silver ver3.0に受かったので【勉強方法】と【得られた知見】について語る

2024/4/15  

OSS-DB Silver ver3.0に受かったのでその振り返り記事です! (パッと読めます) 受験経緯 現場でPostgeSQLを利用する機運が高まってきたため。 PostgreSQLにおける性能 ...

データベース

PostgreSQLにおけるWAL(Write Ahead Logging)って何?

2024/4/15  

この記事では、 データベースの内部構造や仕組みに詳しくなりたいけど、そもそも「WALってなんやねん」という人 「SQL書けるよ」だけじゃなくて、運用目線でDBに詳しくなりたい人 向けに、WALとはなん ...

データベース

【JPA/Querydsl】OneToManyなテーブルから必要なカラムだけDTOにマッピングする(transform,groupBy)

2024/4/15  

https://hiro-tracks.net/querydsl-minimal-select/ こちらの記事の続きです。 本記事では、上記記事の「必要なカラムだけSELECTする」に加えて、OneT ...

データベース

【JPA/Querydsl】必要なカラムだけDTOにマッピングする(Projections.constructor)

2024/4/15  

queryDSLで「SELECT * FROM...」するのではなく、必要なカラムだけ取得する方法をお伝えします。 クエリチューニングの一環としてでSELECTする対象を絞り込む時(Key LookU ...

データベース

【書評】コミュニケーション力改善したいので「エンジニアがビジネスリーダーを目指すための10の法則」を読んだ

2024/4/15  

この度「エンジニアがビジネスリーダーをめざすための10の法則」という本を読みました。 エンジニアがビジネスリ-ダ-をめざすための10の法則/翔泳社/ベイカレント・コンサルティングposted with ...

リーダー経験 書評

【反省】AWS Batch Clientのメモリ解放を忘れて処理が遅い【AWS SDK for Java v2】

2024/4/15  

Kotlinで書いたAPI内からAWS Batchを起動するために、sdk-for-javaを使って処理を書いていました。 sdk-for-javaはお手軽にバッチ起動ができて大変便利なのですが、リソ ...

Kotlin,Java

マルチプロジェクトのSpringBootで、Docker + Flywayによる使い捨てDB環境を作る

2024/6/29  

マルチプロジェクト(gradle)のSpringBootアプリを触っている 仕事外の技術検証で軽〜くDB使いたい オンメモリDB(H2とか)じゃなくてガッツリOracleとかSQLServerとか使い ...

Spring 環境構築

2023年目標宣言【DBと英語とブログ】

2024/4/15  

山根が2023年度の目標を宣言する記事です。 スキルアップ加速させたいんや 山根は今28歳(2023年で29歳になる)のですが、日々仕事をしている中で、ここらでエンジニアとしての成長速度をブチ上げてお ...

雑記

« Prev 1 2 3 4 5 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • gradle (1)
  • Kotlin,Java (3)
  • Spring (6)
  • イベントレポート (2)
  • データベース (7)
  • リーダー経験 (13)
  • 個人開発 (1)
  • 副業 (2)
  • 効率化 (3)
  • 品質 (8)
  • 書評 (7)
  • 環境構築 (2)
  • 生成AI (1)
  • 設計 (2)
  • 負荷試験 (5)
  • 資格 (1)
  • 雑記 (13)

山根 正大

経験5年目のWebエンジニアです。SIerからの転職経験1回あり。決済事業会社で、技術とマネジメントの両取り目指して邁進中。プログラマ→PdM→EMとできること増やしていきたい。

ひろTechメモ

技術ブログです。過去の自分に教えてあげたいことを書いています

© 2025 ひろTechメモ